|
 |
|
|
一般社団法人大分市連合医師会が開設した「大分市在宅医療・介護連携支援センター」は、医療と介護の懸け橋となれるよう、大分市からの委託を受けて、地域の医療・介護資源の把握をはじめ、在宅医療・介護に関する、市民や関係者からの相談対応や情報提供、医療・介護その他の関係者による会議や研修会、市民向けの講演会の開催などを行っています。 |
→ 大分市在宅医療・介護連携支援センターとは |
|
 |
※ 最新情報が表示されない場合は、ご覧のブラウザ(WEB閲覧ソフト)の更新(再読み込み)を行ってください。 |
|
お知らせ |
Facebookを開設いたしました。
右記のアイコンをクリックするとFacebookページへ移動します。 |
 |
お知らせ |
医師と介護支援専門員等との連絡票を作成いたしました。
医師と介護支援専門員又は地域包括支援センターの職員とが、介護保険サービスの利用について、必要な情報を共有し、相互の連携が円滑に行われるよう統一様式を作成いたしました。
→ 連絡票、利用の手引きはこちらから |
お知らせ |
在宅医療・介護に関する市民向けの動画を制作しました。 |
|
|
お知らせ |
8/1「介護事業所における医療依存度の高い方の受入れ情報」を更新しました。
8/11「認知症対応型通所介護」「通所リハビリテーション」情報を朱書きで訂正をしています。
→ 医療・介護事業所一覧 |
お知らせ |
令和3年度 第2回及び第3回在宅医療と介護に関する研修会(WEB研修)の報告書を掲載いたしました。
1月26日(水)開催、「歯科医師・歯科衛生士が多職種に伝えたい『口腔ケア』」
→報告書、→Q&A、→報告書(全文)
2月25日(金)開催、「夫婦ともに認知症の方の生活を支える〜関わる人々で何ができるのか〜」
→報告書(全文)、→報告書(要約) |
様式ダウンロード |
ポータブルエコーの貸出を行っています。
「申請書」のダウンロードができます。
詳細は → こちら・・・その他 ポータブルエコー貸出し事業へ |
|
 |
一般社団法人 大分市連合医師会 大分市在宅医療・介護連携支援センター
〒870-0876 大分市大字荏隈字庄ノ原1790番地1(大分郡市医師会内)
TEL:097-529-7851 FAX:097-529-7872
|
copyright © 2019 大分市在宅医療・介護連携支援センター all right reserved |